こんにちは!ハウルの丘です!
今日は月曜日の放デイで取り組んでいる生活トレーニングでの
一幕をご紹介したいと思います(*^_^*)
題名の通りなのですが、、、
季節の変わり目などによくニュースなどで目や耳にする
「不審者」についてです。
いつどんなタイミングで遭遇してしまうかわからないものなので
遭遇する前は「こうしよう!」「こんな対応できるだろう!」と思っていても
いざ遭遇してしまうと怖さなどが出てきてしまい行動に移せなかったり大きな声も中々
出せないということが多いと思います。
それも踏まえて今回は取り組みました。
児童たちには不審者のイメージを出してもらいました。
・黒っぽい服装
・サングラス
・帽子を被っている
・マスクをしている
・危ない物(ナイフなど)を持っている
・小さい子に話しかける
・スマホの画像などを使って話しかけてくる
・ポケットに手を入れている
などなどたくさんのイメージ出来ることを挙げてもらいました!
児童に質問し自分たちの意見をきちんと話してくれていました。
実践もしてどんな風に対応したりすればいいかも話し合いました!
職員が不審者役を行い実践をしました。
上の画像では話し掛けられ、その後に「お金をあげるから」と言われている場面です。
きちんと「お金はいらない」とはっきりと告げて、逃げることが出来ました。
この時に怖さのあまり小さい声で話してしまうと不審者に聞こえずに距離が縮まってしまい
逃げるのも困難になってしまうので、なるべく大きな声を出すように児童には助言をしています。
その他にも児童に実践してもらい、中には誘拐が成功してしまう、、、ということも
発生してしまいました(;’∀’)
その時にも、どうしてこうなってしまったのか、どんな風に対応したらもっと良かったのかなども話し合いをしています。
話し合いの後には
「いかのおすし」
についても児童と確認をしました!
いかのおすしについて皆さん知ってしますか!?
いかない
のらない
おおきなこえをだす
すぐにげる
しらせる
この5つの言葉の頭文字を取って「いかのおすし」と言います!
児童たちもほとんどの子が分かっていて答えることが出来ていました(^^)
きっといざ不審者に遭遇してしまったら、とっさの行動は難しいかもしれませんが、、、
少しでもこんな対処法があるんだよというのを分かってもらえたらいいなと思い取り組みました。
きちんと聞いて自分の意見も発言できカッコいい児童たちでした♪♪
ハウルの丘では児童発達支援、放課後等のデイサービスを行っております。
体験、見学を共に随時受け付けております!
お子様と一緒でも親御様だけでもどちらでも可能です。
私たちと楽しく色んなことに取り組み、経験を通じて
“出来る”を増やしてみませんか?
一緒に働く仲間も募集しています!
子どもが大好き!
色んなことにチャレンジしたい!
興味がある!
自分も成長したい!
などなど…男性女性どちらでも大歓迎です!
一緒に子どもたちの成長を感じましょう☆!
まずはお問い合わせだけでもお待ちしております(^^)/
〒069-0824 江別市東野幌本町7番5号 セリオのっぽろ2F
TEL 011-381-2777 FAX 011-381-2778